伊藤詩織事件41

伊藤詩織事件41回目です。

このブログを読んでいる方で、まだ「ブラックボックス」を持っていない方はぜひ書いましょう。

図書館で借りるといったことはやめましょう。

この素晴らしい書籍は文藝春秋から絶賛発売中です。

今回も支離滅裂・・・・

失礼・・・・

伊藤詩織マジック満載でお送りいたします。

カンザスの高校留学からニューヨークの大学へ行くまで(再々掲載)

31、32、33、34頁(文庫35、36、37、38、39頁)

 カンザスの何もない広い土地は、確かに時に恐ろしかった。この土地のどこかに隠されたら一生誰も見つけてくれない。一生出てこられない。そんな恐ろしさだった。

幸いことに、カンザスの土地に私の血を残すような事件は起こらず、一年が過ぎた。帰る時には、皆と大声で抱き合った。居候という身で、見じ知らずの家庭にまざってそのルールの中で生活することや、車がなければどこにも行けない閉鎖的な土地柄は不自由も多かったが、留学生活は、まったく違う次元の自由を私に与えてれた。

(中略)

日本に戻った私は、母を驚かせた。

「私の娘はどこに行ったの?」

それは、私が出かける前とはまったく違う風貌になっていたからだ。

アメリカで出されていたものをすべて胃袋に収めてきたので、日本を離れた時から十一キロ近く体重が増え、しかも帰りにフロリダの友達を訪ねたため、真っ黒に焼けていた。

久しぶりにモデル事務所に挨拶に行くと、驚いたスタッフにダイエットをするように命じられたが、高校生になり、バイトもできるようになっていた私には、以前の芸能の仕事はもう必要なかった。

この仕事をしたおかげで、海外の高校へ留学できたことに、感謝するだけだった。

 

ニューヨークで学ぶと決意する

私は、ニューヨークでジャーナリズムを学ぶことを目指した。情報の行き交う、あの街で学びたかった。

だが、アメリカの大学への留学費用は、想像を超えるほど高かった。いくつかの奨学金や学生ローンで学費を得ようと思い、申請書を取り寄せたりしたが、両親の所得が条件に合わなかった。所得が一定以上あったとしても、それぞれ事情や判断があり、必ずしも親の協力を得られるわけではないのに不公平だと思った。しかし、金銭的な理由であきらめたくなかった。

私は、昼夜問わずバイトを掛け持ちした。寝る時間も友達と会う時間もなかったが、何よりも少しずつ貯金ができ、大学に行く夢が近くなっていくのが嬉しくてしょうがなかった。

しかし、お金を貯めるだけの生活は楽しくないので、某テレビ局で報道のアシスタントのバイトも始めた。四年生大学以上と募集要項にあったが、気にせず募集してみたら面接に受かり、憧れの報道局の慌ただしい雰囲気の中で、雑用に追われ走り回った。

休む時間はなかった。でも、楽しさと希望で、疲れるということがなかった。

そんな生活を一年近くしたところで、友達と東南アジアの友達を訪ねる旅を計画した。できるだけ多くの国を回り、世界を見てみたかったのだ。

しかし、忙しくて荷物をパッキングする時間がなかった。出発の前日、仕事から帰宅して、やっと荷造りをしようと洋服をたたみながら、私はつい眠り込んでしまった。

起きた時には、すでに空港での友人との待ち合わせ時間だった。何も荷物を持たず空港に向かったが、飛行機のチェックインには間に合わなかった。友人は、先に行っているからと飛行機に乗り込んだが、離陸直前に、やっぱり不安でたまらないと連絡が来た。

どうしようか、迷った。当日発売のチケットは、寝ないで働き貯めたお金が簡単に飛んでしまう額だったのだ。空港でいろいろ調べるうち、一ヶ月後のリターンチケットで出発する格安の往復チケットを何とか見つけることができ、追いかけるようにして友人の元に発った。

その時、私は初めて自分の置かれた状況を悟った。私は疲労のピークにいて、どう考えても大学進学計画は、金銭面で現実的ではないと思い知らされた。これではニューヨークの大学に行く前に、過労死してしまうと思った。

帰国した私は、まずほぼ学費のかからないいドイツの大学に行くことに決めた。その後、実際にドイツに向けて出発はしたが、だからと言って、アメリカでジャーナリズムを勉強することを諦めたわけではなかった。

今までみたいに、どうにか方法が見つけられるはずだと思っていた。アメリカの大学の学費は、取得する単位数で決まる。そこで、できるだけ学費のかからない別の国の学校で単位を集めて、希望するニューヨークの大学にあらかじめ単位を移行してから入学する、というのが、この時の私の作戦であった。

また、アラビア語の勉強もして、取材ができる範囲を広めたいと思った。当時、ドイツの大学では、英語で学べる授業の範囲には限りがあった、そんな時、スペインの大学で国際関係学を学びながらシリアに留学できる制度があると聞き、スペインの大学にも行ってみた。ちょうどその年にシリアの情勢が悪化し、結局シリアの学校行きは果たせなかったが、単位は順調にたまっていたし、スペイン語も身についた。

当時遠距離で付き合っていたパートナーの彼と、一緒に住んでお互いに仕事や勉強を続けられる生活を考え始めた。私は彼に、ニューヨークに行こうと切り出した。そこで彼は、ニューヨークでの仕事のポジションに受かり、私も奨学金がもらえる海外の制度に受かった。念願のニューヨークでの勉強が、遠回りをしてやっと叶ったのだった。

伊藤詩織の家族はなぜ起こしてくれなったのでしょうか?

一人暮らしとは書かれていません

この部分の記述は非常に重要なので繰り返し掲載しています。

伊藤詩織ならではの文章テクニックが溢れていて、その魔力の虜になりそうです。

33頁(文庫37頁)

 しかし、忙しくて荷物をパッキングする時間がなかった。出発の前日、仕事から帰宅して、やっと荷造りをしようと洋服をたたみながら、私はつい眠り込んでしまった。

起きた時には、すでに空港での友人との待ち合わせ時間だった。何も荷物を持たず空港に向かったが、飛行機のチェックインには間に合わなかった。友人は、先に行っているからと飛行機に乗り込んだが、離陸直前に、やっぱり不安でたまらないと連絡が来た。

この部分での疑問は何故、伊藤詩織の家族は起こしてくれなかったのでしょうか?

この時期、伊藤詩織はニューヨークの大学へ行くためアルバイト三昧の生活を送っています。1円でも多く、1ドルでも多くの貯金をするためにアルバイトをしているのですから実家で生活していたと考えられます。事実この部分の記述には一人暮らしをしているとは書かれていません。

友人は飛行機内で携帯を使用しています

何に不安を感じたのでしょうか?

33頁(文庫37頁)

友人は、先に行っているからと飛行機に乗り込んだが、離陸直前に、やっぱり不安でたまらないと連絡が来た。

この記述が正しければ友人は離陸前の飛行機内で携帯を使用しています。

当たり前ですが離陸前の飛行機内では携帯電話の電源は切らなければなりません。

これも伊藤詩織マジックなのでしょう!

それとこの友人なのですが東南アジアの友達を訪ねるために飛行機に乗り込んでいるのです。何に不安を感じるのでしょうか?

不安を感じる理由がこの本には一切書かれていません。

それと、この部分で不可解なのは東南アジアと広域の地名を書いているだけで具体的な国名を書いていないことです。友達が滞在しているのですから国名くらい書くのが常識のある方のされることです。

これも伊藤詩織マジック!

友達と会う時間がなかった?

どうやって友達と旅行の計画を立てたのでしょうか?

33頁(文庫36、37頁)

 私は、昼夜問わずバイトを掛け持ちした。寝る時間も友達と会う時間もなかったが、何よりも少しずつ貯金ができ、大学に行く夢が近くなっていくのが嬉しくてしょうがなかった。

伊藤詩織はアルバイトが忙しくて

友達と会う時間もなかったが、

このように書いています。

それに対し下記の記述があります。

33頁(文庫37頁)

 そんな生活を一年近くしたところで、友達と東南アジアの友達を訪ねる旅を計画した。

忙しくて友達に会う時間もない状態でどうやって友達と旅行の計画をたてられるのでしょうか?

伊藤詩織は

友達と会う時間もなかったが、

このように「ブラックボックス」にはっきりと書いています。それにもかかわらず友達と会って旅行の計画をたてているのです。

伊藤詩織マジック全開!

伊藤詩織お得意の矛盾した記述

疲れていなかったと書いています

33頁(文庫37頁)

 休む時間はなかった。でも、楽しさと希望で、疲れるということがなかった。

このように疲れることはなかったと書いています。

疲労のピークと書いています

それに対し34頁(文庫37、38頁)

 その時、私は初めて自分の置かれた状況を悟った。私は疲労のピークにいて、どう考えても大学進学計画は、金銭面で現実的ではないと思い知らされた。これではニューヨークの大学に行く前に、過労死してしまうと思った。

これも一般的な日本語では矛盾と言います。しかし、この本の著者は伊藤詩織なのです。当然ですが誰もが納得のいく見事な説明をすることは間違いないでしょう。

伊藤詩織お得意の矛盾した記述Ⅱ

経済面の問題で大学進学はできないと書いています

それとこの部分には非常に気になる記述があります。

34頁(文庫37、38頁)

どう考えても大学進学計画は、金銭面で現実的ではないと思い知らされた。

この部分です。

経済的な理由で大学進学が現実的ではないと書いているのです。

そうであれば何故、東南アジアへ旅行をしたのですか?

伊藤詩織はもしかしたら「お金は使えば減る」この経済の原則を知らないのではないでしょうか?

経済面の問題は解決していません

それにも関わらずドイツの大学へ行ったと書いています

34頁(文庫37、38頁)

 その時、私は初めて自分の置かれた状況を悟った。私は疲労のピークにいて、どう考えても大学進学計画は、金銭面で現実的ではないと思い知らされた。これではニューヨークの大学に行く前に、過労死してしまうと思った。

帰国した私は、まずほぼ学費のかからないいドイツの大学に行くことに決めた。その後、実際にドイツに向けて出発はしたが、だからと言って、アメリカでジャーナリズムを勉強することを諦めたわけではなかった。

体調面の問題も解決していません

先ほどの部分を再掲載しますが、伊藤詩織は

34頁(文庫38頁)

過労死してしまうと思った。

このような記述をするほど心身ともに疲労していたのです。しかし、伊藤詩織はこの状態で海外旅行に行っているのです。

どうすればこれが可能なのでしょうか?

体調面の問題をどう解決したのでしょうか?

続いてですが伊藤詩織は帰国後

再度34頁(文庫38頁)

過労死してしまうと思った。

このように自身が心身ともに疲れ切っていることを自覚したのです。

しかし、一切の休養も取らずにドイツの大学へ行っています。

この時、伊藤詩織は疲労の問題だけではなく、経済面の問題も解消していません。

この状況で(特に経済面)どうやったらドイツの大学へ行くことが可能なのでしょうか?

これこそ伊藤詩織マジック!

このブログを読まれた方は私の意見を鵜呑みにしないでご自身で「ブラックボックス」を読んで判断をしてください。

まだまだネタはありますよ!

当然ですが

つづく!

伊藤詩織事件42へ続く

伊藤詩織事件40に戻る

伊藤詩織事件1に戻る

下記リンクで伊藤詩織事件を全て表示できるようにしています。